favorites of g9e8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g9e8mkall replies to g9e8mkfavorites of g9e8mk

理不尽でナンセンス

返信

被害者は

容赦なく実名報道


加害者は

未成年と言う事だけで

どんなに非が有り

どんなに罪が重くても

匿名で守られる


こんなのおかしい


被害者こそ

守らなければならないのに

守られなければならないのに


馬鹿げた報道の連中も

被害者にとっては

ある種の加害者でしかない

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

色々

返信

20日

会社有給休暇で休んで迄

散財

もう駄目だ

ストレス溜まり過ぎ~


買い物自体は

わたしとしては

結構ストレス発散になるし

気分が良いけれど

その翌日くらいに

支払額を考えて

違うストレスとなり

降ってくる

いいかげん

学習しろよわたし


21日は

86

試乗してみた(AT車しかなかったけど)

スバルと共同開発と言えど

足周りとか

アクセルとか

ブレーキ感覚とか

トヨタ色がない感じだし

トレノとかレビンとか

AE86とは全然違う感じで

MR-2並みに期待して

試乗に行った身としては

がっかりな感じ

特に

加速とブレーキが

嫌いな感じ

これはAT車だからなのかな?

担当者にマニュアル車の試乗を希望した所

近辺ではATのみしかないとのこと

スポーツカーとうたっている割に

マニュアルの試乗車がないとは

ふざけとります


運転している感じも

スポーツカーという感覚が無く(信号多い道だったから?)

普通の乗用車を運転している感覚と

大差なし

面白くも楽しくもない


そういえば

ぱぱちゃんが車を買い換えて


続きを読む

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: 大昔、一般教養で読んで/授業受けてへーと思った

http://xmny3v.sa.yona.la/933

返信

渋い!

この本は良いですね。私、大学の専門がこのあたりだったもので。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/932

返信

キリン「濃い味」、アルコール2.5〜3.5%なんだな。少々物足りない。500mlの買っちまったなー。

乾杯。


ハイボールでも作ろう。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

散財と反省と・・・

返信

13日,14日,15日と

箍が外れたように

(クレジット払いだけど)散財・・・

クレジットカード決済日

毎月5日締め27日口座振替

要するに

5月5日迄は

このクレジットカードは使えない


やっぱり

早々に

貸してるお金を

返して貰わにゃ

決済用普通預金口座が

危ない事になる・・・

かといえ

定期とかを

その為に崩したり

毎月決めた額の預金分を

減額したくない


現在

父に?0万弱

この人

銀行に行って手続きするのが面倒

という理由だけで

わたしから借用

貧乏な訳ではないが

腰が重く

なかなか銀行に行かない


弟に結構高額

こっちは

低所得だし

かわいい弟なので

仕方ないし

元々

返金は当てにしていない


今週末

実家行くついでに

取立頑張ろう!

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/931

返信

春の夜の感傷。

乾杯。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

迷惑めーる

返信

かなり前

てんぷすたっふでの

派遣登録者のめーるあどれす流出事件発生以来

迷惑めーるが大量に送られて来るようになった

その都度

へっだ情報等を確認して

ぶろっくを掛けているけど

切りがない


仕方ないので

面倒だけれど

迷惑めーる通報先へ

1件づつ転送する事にしてみた


迷惑めーるの送り主を特定する方法

何かないかなぁと思ふ

迷惑行為で賠償請求訴訟してやりたい

現時点での判例では

最高三億の賠償額判決事例があるらしい

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

気色悪い

返信

会社で仲が良い訳でもなく

むしろ わたしは大嫌いで

仕事の話ですら

可能ならしたくない相手から

妙に馴れ馴れしい

仕事に全く関係ないメールが来た

当の本人も

自分のぶろぐに

わたしの悪口書いている癖に

(↑某人が教えてくれた)

いきなり何なの?

という感じ

普段から八方美人で

人に媚売って

胡麻擂って

な たいぷだから

何か下心が有るに違いない

くわばらくわばら

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

(-_-)zzZ.。oO

返信

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

周りが見えない

返信

全体の状況を

把握出来ず

目の前の事しか

目に入らない

馬鹿者

超迷惑




同一人物 http://q3e8mk.sa.yona.la/131

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

厭世

返信

生きる

というのは

何だろう?

意味

あるのかな?


可能なら

誰とも

接触

したくない

会話

したくない


この世の中

下らない物が

下らない事が

下らない人間が

多過ぎて

疲れる

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

不味いパスタ

返信

これでお金を取るなんて・・・



昨日のランチ

トラットリア パパミラノで

チキンとスナップえんどうの和風パスタ

チキンがささみなのは

好みの問題だけど

火を通し過ぎていて

あまりにもぱさぱさで固く

スナップえんどうは

茹でた時の鮮やかな緑色に程遠く

こちらも同じく火の通し過ぎで

茶色に近いくすんだ色


そしてパスタ全体の味

はっきり言って不味い

お金を支払いたくない程

不味かった

まず 全体的に味が薄い

醤油なのか

出汁なのか

塩なのか

曖昧ではっきりしないぼやけた味に

海苔の強い味と風味しかしない

これで980円

有り得ない


そして

今日のランチ

昨日のパスタが不満過ぎて

最近オープンした

AW Kitchenで

キャベツとアンチョビのパスタ

しか~し!

これもまた

お世辞にも美味しいとは言えず

かなり不味い

大蒜のチップが多く

アンチョビの味も風味もかき消され

オイルたっぷり過ぎて

オイルと大蒜チップメインの味

ゆで加減間違えたのかぼそぼそして

まるでゴムのようなパスタの麺

キャベツは

ナイフもなしにどうしろと?

と考えてしまうような

キャベツの葉一枚が

パスタ皿の上にある


続きを読む

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

ノートパソコン

返信

2台目として

持ち歩き用に検討中


第一候補

Panasonic Let’s note Jシリーズ

しか~し!

元値も高いし

カスタマイズすると更に高額(汗)


第二候補

SONY VAIO Yシリーズ

元値は安いけれど

オーナーメイド(ソニーではそう言うらしい)すると

結局の所

Let’s noteと大差無し


欲しい機能

バッテリー容量

コンパクトさ

等々

比較すると

Let’s noteの方に軍配が上がる・・・


家電量販店で

他メーカーのコンパクトノートパソコンを物色

Let’s noteやVAIOに比べると

かなり安いけれど

カスタマイズ出来ない分

機能面や

バッテリーの持ち時間や

パソコン本体の重量等々に

かなりの不満が・・・


メールを見る程度なら

安い物で充分事足りるのだけれど

持ち歩いたら歩いたで

多分

メールだけでは済まなくなるだろうなぁ・・・

と思うと

やはり

安さよりも

スペック重視なのかなぁ・・・


う~ん

高いなぁ

悩むなぁ

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

つぶやき

返信

auのネット広告

超うっざ~いっ!!

あ 

TVCMもだね

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/930

返信

むん。酒だ。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

選択肢がない

返信

暇潰しに

これをやってみよう

思ったのだけれど

http://www5d.biglobe.ne.jp/~sironeko/oura.htm

質問3,15,17,20,23,24,25の回答に

選択出来るものがなかったよ・・・


こういうのもそうだし

アンケート等でも

選択肢が無いものが多い気がする

こういうお遊びものなら

選択肢が不足していても問題はないけれど

企業が行うアンケートの場合

選択肢がないと

正確な調査って出来ない訳だから

選択肢制の場合は

必ず

“その他”の選択肢が欲しい

いつも感じる

投稿者 q3e8mk | 返信 (1)

http://xmny3v.sa.yona.la/929

返信

ロードショウを視聴するのだ。若干食欲なくなる作品だが。

乾杯。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

うんざり

返信

ひとりで張り切っていて

いえ

張り切り過ぎていて

超うざい

しかも見当外れな張りきりで

うざさ倍増

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/928

返信

東京と大阪の知事がこの人たちってのはいったい。日本は大丈夫なのか。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

携帯電話からログイン

返信

4年ちょっと使っていた携帯電話機が壊れ

仕方なく新しい携帯電話に買い替えたら

携帯電話からsa.yona.laにログイン出来なくなった・・・

パラメータが不正です

と表示されててしまう


メモもユーザー辞書も移行してくれると言っていたが

実際移行されてないし


仕方ないから近々また窓口行くしかないかな・・・

混んでるから行きたくないんだけどなぁ(-"-)

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.