exist |
返信 |
Reply |
ネットの世界に「存在する」というのは、
ただそこに居れば良い現実世界とは違って、
何かを発信しなければならない。
その発信内容がどんなに他人から見て無価値であっても、
当人にとっては、ただそこに存在しているだけに過ぎない。
それを否定するのは、ちょっと酷なんじゃないかと。
極論なのは重々承知しているのですが。
投稿者 g9e8mk | 返信 (1) | トラックバック (0)
exist |
返信 |
Reply |
ネットの世界に「存在する」というのは、
ただそこに居れば良い現実世界とは違って、
何かを発信しなければならない。
その発信内容がどんなに他人から見て無価値であっても、
当人にとっては、ただそこに存在しているだけに過ぎない。
それを否定するのは、ちょっと酷なんじゃないかと。
極論なのは重々承知しているのですが。
投稿者 g9e8mk | 返信 (1) | トラックバック (0)
Re: exist
えーと |
返信 |
Reply |
>その発信内容がどんなに他人から見て無価値であっても、
>当人にとっては、ただそこに存在しているだけに過ぎない。
発信したものの価値の有無は読んだ各自が決めることです。私もその点には言及していません。
ただ、自分が他所から得た情報をオウム返し(コピペ)で繰り返す「だけ」、なんて行動を、
はたして「存在の発信」と言えるんでしょうかね。
その程度のことならRSSリーダーやヘッドラインセンサーだってできますよ?
己が魂を持った「人間」であるかどうかの証明は、ネット上では文章でしかできんのです。
#これまた極論ですけれども
あと別レスへのコメントですが、
>ここに機能性やら管理性やらルールやらを持ち込みたいってのは反対だね。これ以上何か付け足したら、ここの便利さというか持ち味がなくなる。
これも同意です。私の大元の書き込みをお読みください。
「他所からのコピペの繰り返しで何の意見表明もしない、それの何が楽しいの?」という
ごく単純な疑問なんです。